2014/12/12 1:09 に 丹羽隼 が投稿
[
2014/12/12 1:10 に更新しました
]
突然!家の中にでかいクモを見つけて…キャ~~~~!となった経験をお持ちの方って、結構いるようですね(^^)
その正体が、大抵このアシダカグモです。
大きいものは、大人の手のひら程あり、でかいのでびっくりしますよね。
しかし、おとなしい性格のクモなんです。 もちろん毒もありません。
ちなみにクモの巣も作りません。
徘徊性のクモで、歩き回って餌となる昆虫を捕まえます。
中でも、ゴキブリが大好物です。
見た目は気持ち悪いかも知れませんが、ゴキブリを食べてくれる益虫なんですよ(^^)
でも、という事は…アシダカグモがいる家には、ゴキブリがいる!?かも知れません。
アシダカグモもゴキブリ退治してくれますが、ここはプロにおまかせ下さい。
ゴキブリでお困りの際は、是非とも富士ライフにご相談下さい。 調査・お見積もりいたします。 |
|